2025年6月「シッチーのチャリティフェア」結果報告
貴金属コーナー
貴金属コーナー
★夏に嬉しいアクセサリーがいろいろ
 ネックレスやリング、ブレスやピアスなどなど、このコーナーには、素肌に映えるさまざまなアクセサリーが大集合。ティファニー、カルティエ、ブルガリなどのブランド品ほか、ダイアやサファイア、ルビーにプラチナ、パール、シルバー、金製品など、人気のジュエルや貴金属を各種ご用意。手頃なものから鑑別書付きの特選品まで、多彩な品揃えで対応させていただきました。
 また純金のおりんや小判、急須や盃などを集めた“お宝コーナー”は、なかなお目にかかれない商品に足を止めるお客様も数多くいらっしゃいました。
時計コーナー
時計コーナー
★人気の時計を当フェアならではの価格で
 ロレックス、オメガ、ブルガリ、グッチ、エルメス、カルティエ、シャネルなど、機能性とデザイン性に優れ、細部までこだわりを感じさせる一流ブランドならではの特徴を備えた人気商品をご提供。ほかにもショーメ、ウブロ、セイコーなど、オーソドックスなデザインのものまで幅広い品揃えが注目を集めました。
 ご提供の商品は、全てプロの目が通されておりますので、品質面はもちろん、価格面でも安心です。
ブランドバッグコーナー
ブランドバッグコーナー
★バッグから小物まで人気ブランド大集合
 一流ブランドのバッグや小物が多彩に並ぶ人気のコーナーがここ。今回は初日のみ売り場を拡大し、1階・Eホールではルイヴィトンほかブランドバッグ各種を、2階・Fホールではシャネル、エルメスを大特集。
 グッチ、コーチ、プラダほか、セリーヌ、フェンディ、ロエベ、ボッテガベネタ、TOD’S、マイケルコースなど様々な商品をご提供し、お客様に大変喜んでいただけました。バッグ、ポシェット、長財布、キーケースなどなど、小物類も充実。同型商品の形状や価格を比べながら自由に選べるのも当フェアの特徴です。
 
《ルイヴィトンコーナー》
ルイヴィトンコーナー
★多彩なラインナップが勢揃い
 当フェア、一番人気のコーナーがここ。
 今回もブランド・ロゴをあしらったモノグラムからダミエ、エピ、タイガ、トリヨンレザーほか、さまざまなラインを揃えてご提供。定番はもちろん、なかなか手に入らない旧型もご用意。バッグはもちろん、ウォレット、コインケース、キーケースなどの小物類も充実。複数の商品をお買い上げいただいた方や、期間中、何度も足を運んでくださったお客様もいらっしゃり、連日の大盛況となりました。
衣料品、レザー、婦人服コーナー
衣料品、レザー、婦人服コーナー
★レザーや毛皮など充実の品揃え
 サマージャケットやシャツやブラウスなど、涼しげな衣料はもちろん、レザーや毛皮も各種ご用意いたしました。ミンクのジャケットやコートのほか、レザージャケット、ムートンや羊皮のコート、カシミヤ製品など多彩なラインナップをご用意させていただきました。
その他のコーナー
その他のコーナー
★シッチー特選匠堂
 能登半島地震で被災した輪島から来ていただきました。
 高度な蒔技術が施された蒔絵の輪島塗をご提供。お祝い事にぴったりな三段重箱やお箸、お椀ほか、花器やアクセサリーも販売。復興支援の一環とさせていただきました。
★新設! 中古品販売コーナー
 スマートフォンやタブレット、ノートパソコン、カメラ、ソーシャルゲーム機器ほか、ドライヤー、トースターなどお得な価格ご提供。お目当ての商品がお手頃価格で手に入ると、大変ご好評をいただきました。
★物産展&大田区福祉施設販売会
 ご当地自慢の特産物を提供しているコーナーです。今回は福島から、会津塗りの箸やグラス、布製品や衣類、バッグなど、数々の商品をご提供いたしました。また、手づくりパンやクッキー、革製品を提供した大田区の福祉施設(上池台障害者福祉会館)の販売会など、多くの方に足を止めていただきました。
★復興支援販売品コーナー
 復興支援の一環として設けたコーナーです。土日限定、数量限定で人気のブランドバッグ、アクセサリーなど服飾雑貨を正札の半額でご提供。このコーナーでの売り上げは、復興を支援する団体に寄付させていただきます。
★貴金属・時計 高価買取コーナー
 使わなくなったアクセサリー、古くなった時計などを現金、または当フェアで使える商品券で買い取るコーナーです。高額査定に消費税10%を加えての買取を実施。会場内で使える商品券での交換ならさらに5%査定アップの買取とあって大好評。多くのお客様にご利用いただきました。
★コンピュータ抽選会
 買い物後のお楽しみ、「コンピュータ抽選会」。新型コロナウィルスに対応して非接触型抽選機を採用しました。
 お買い上げ金額1万円ごとに1回抽選。当選者には感謝をこめて次回の当フェア(2025年11月28日(金)~30日(日)東京流通センター Fホールにて開催)で使用できる1,000円の商品券を当たり本数分プレゼント。また大田区内の福祉施設(うめのき園・しいのき園・まごめ園・樹林館)でつくられたお菓子を配布させていただきました。